平成16年度
豊田市制53周年記念式典
モリゾウとキッコロの中身はだれでしょう?

入団式今年もたくさんの新入団員が入りました。これで、とうとう最大の138名です!

ヴォーカルアンサンブルコンテスト

今年も2チーム出演しました。
高校生を中心としたシニア・グレイスチームはコンクールの中で1番である最優秀賞に見事輝きました。合唱団として初めての賞です。
小学校高学年、中学生を中心としたエンジェルズチームも、小さい学年で参加するのは初めてでしたが見事金賞に輝きました。
2チームとも本当によく頑張りました。シニア・グレイスは愛知県合唱祭で招待演奏があります。


とよかも文化祭り
新入団員にとって初めての舞台でした。暑い中でしたが、みんな笑顔で歌いました。
加藤登紀子さんとも一緒に歌い、握手したりみんなおおはしゃぎ!
屋台も楽しかったね♪
ジュニアクラス
  トトロメドレー
シニア・ミドルクラス
  ホール・ニュー・ワールド
  アンダー・ザ・シー
  


日韓少年少女合唱団交流演奏会
 今、話題の韓国(昌原)と、大垣少年少女合唱団と、交流演奏会をしました。今回は、ホームステイもなく、あっというまの交流でしたが、韓国の合唱団の美しい歌声に、みんないい刺激をうけました。
 一緒に万博の曲や、韓国の曲、ふるさとなどを合唱し、楽しいひと時をすごせました。
 

第26回定期演奏会『サウンド・オブ・ミュージック』
              プログラム
第1ステージ  日本の歌・オーストリアの歌
              そうらん節、野ばら、さくらさくら、トリッチトラッチポルカ、阿波躍り
第2ステージ  大空に響け!ジュニアコーラス
              歌えバンバン、きょうりゅうとチャチャチャ、
              〈ハンドベル演奏〉ふるさと、大きな古時計、
             太陽
と大地の子どもたち、スケッチブックの空を
第3ステージ  ミュージカル『サウンド・オブ・ミュージック』
から
              序曲、サウンド・オブ・ミュージック、朝の賛美歌、マリア、
             私のお気に入り、もうすぐ17歳、ドレミの歌、ひとりぼっちの羊飼い、
             エーデルワイス、さようなら ごきげんよう、何かよいこと
             すべての山に登れ
         演出  ほりみか

  指揮  永ひろこ(1・3ステージ)  飯田牧子(2ステージ)
  ピアノ  杉浦潤子(1・3ステージ)  西塔理絵(2ステージ)
  フルート  猪田富美・福岡あゆみ(3ステージ)


阿波踊り

 
ハンドベル演奏

サウンド・オブ・ミュージックより ひとりぼっちの羊飼い

すべての山に登れ

マリア

ドレミのうた
衣装をつけ、道具もあって演奏すると、映画の世界に入った
ようでした。大曲を仕上げがんばりました。


新春コーラスコンサート イン ウィーン
1月4日  名古屋空港→成田→ウィーン
  5日   市内観光:シェンブルン宮殿ほか
       リハーサル
  6日   リハーサル(楽友協会ホール)
       コンサート
       オペラ鑑賞『魔笛』
  7日   ウィーン少年合唱団音楽監督レッスン
        (アウグスティーナ教会)
  8日   ザルツブルグ観光
       市内観光:モーツァルトの生家、ミラベル宮殿ほか
  9日   ミサ参加&演奏(オバラー教会)
       ミニコンサート
       市内観光:王宮博物館、ベートーヴェンハウスほか
  10日  ウィーン→成田→東京→名古屋
  11日  到着
1月4日空港にて
ヨハンシュトラウス像前にて


楽友協会演奏会
たくさんの温かい拍手にみんな感動でした。とても思い出深い演奏会になりました。

レッスン
集中してレッスンを受け、あっというまに時間は過ぎてしまいました。
たくさんのことを学びました。

ミラベル庭園にてドレミ
みんなでサウンド・オブ・ミュージックの場面を思い出しながら歌いました。

オバラー教会

ホテル朝食
毎日バイキングでたくさん朝から食べました。

楽友協会入り口


万博 豊田市の日
万博開幕して、初めての演奏会。
万博がどんなところで、どんなものかみんなすごく楽しみでした。
万博ということで、フレンドシップ国の紹介をし、合唱団がフレンドシップ国の歌を歌うという舞台でした。子どもプロデュースとして、団員の中から、10人が司会としてたくさんの練習して、本番をむかえました。短い練習時間だったので大変でしたが頑張りました。
 初の万博にみんないつもより、緊張気味でしたが、無事成功です。



TOP

アルバムページTOP