みどりっ子TOPへ

 みどりっ子
 <1月31日(月)>みどりっ子の一日
 2年生は、学級活動の時間に「6年生を送る会」のための飾りづくりに取り組みました。思い出に残る素敵な会にしたいですね。1年生はコンピュータ室でマウスの使い方等、コンピュータの使い方を学びました。上手にできたかな。4年生の体育では、今日から「ハードル走」の学習を始めした。リズムよく走ることができそうですね。6年生の社会科です。日本の歴史の学習も「近代」の出来事になりました。

  


  
   

 





 <1月28日(金)>みどりっ子の一日
 週末を迎えた今日も、みどりっ子は勉強にも運動にも一生懸命に取り組んでいます。みどりっ子のみなさん、今週もよくがんばりました。

 


  
 



 <1月27日(木)>みどりっ子の一日
 6年生の毛筆です。文字の形を整えて上手に書けています。5年生の理科では、「水の通り道」について砂場で実験をして学びました。楽しく学ぶことができました。4年生の理科は、タブレットを使って冬の生物を探しました。何が見つけられたかな。1年生の生活科のコマ回しも次回が最終になるようです。上手に回せる子が増えましたね。

  

  
 





 <1月26日(水)>みどりっ子の一日
 1年生と2年生の図工を紹介します。1年生は、「紙皿コロコロ」です。紙皿を使って上手に転がる作品を作りました。2年生は「友だちハウス」です。素敵なお家を作りました。3年生の毛筆です。今日の課題は「丸み」でした。上手に書けましたね。5年生は体育でバレーボールに取り組み始めました。


  

  
 



 <1月25日(火)>みどりっ子の一日
 タブレットや電子黒板、液晶プロジェクターを授業のいろいろな場面で活用しています。今日、2年生では音楽の楽器の音の聴き比べでタブレットを活用しました。いろいろな楽器の音を聴き分けられたかな。3年生はタブレットの画像送信機能の使い方を学習しました。4年生は、理科「星座の動き」や国語の進出漢字の筆順の学習をデジタル教材を使って学習しました。6年生では、社会科で資料集の写真を映して話し合ったり、理科の資料動画を観たりして学習に生かしました。


  

  
 






 <1月24日(月)>みどりっ子の一日
 今日から「校内書き初め展示会」を開催しています。お時間のご都合がつきましたら、みどりっ子の作品を鑑賞にお越しください。3年生も時間を作って作品の鑑賞をしました。1年生は生活科で「こま回し」をしてます。上手に回せる子が増えました。6年生はタブレットを使って社会科で調べ学習をしました。ウェブサイトの資料を熱心に読んでいます。4年生の体育では高跳びに取り組んでいます。上手に跳べたかな。


  

  
 







 <1月21日(金)>みどりっ子の一日
 寒い毎日ですが、みどりっ子は授業に一生懸命取り組んでいます。


  

  
 



 <1月20日(木)>みどりっ子の一日
 1年生は生活科の学習で、伝承遊びの「こま回し」に取り組んでいます。上手に回せるようになったかな。6年生は図工で、卒業制作としてオルゴール作りに取り組んでいます。記念になる作品にしようと頑張っています。3年生は伝承遊びの会として、「百人一首」を行いました。いくつ札を取れたかな。6時間目にはクラブ活動もありました。楽しい時間を過ごしました。
  
  

  
 





 <1月19日(水)>伝承遊び大会
 今日は、5年生と6年生が「伝承遊びの会」を行いました。両学年とも百人一首に取り組みました。楽しそうな笑顔があふれていました。

  


  
 





 <1月18日(火)>ミルキーポケット
 今朝は、ミルキーポケットさんの読み聞かせがありました。素敵な語りに、どの学年のみどりっ子も熱心に聞き入っていました。ミルキーポケットのみなさん、早朝より素敵な読み聞かせをありがとうございました。


  

  
 




 <1月17日(月)>防災教室
 5年生が市の防災安全課の方を講師に迎えて防災教室を行いました。学校の防災倉庫に備えられている物品、避難道具、質問コーナーの3つのコーナーに分かれて順番に体験したり、クイズに答えたりして防災について学びました。阪神淡路大震災から今日で27年になりました。防災の意識を高め、知識も身に付けていきたいと思います。

  

  
 




 <1月14日(金)>みどりっ子の一日
 5年生の身体測定です。みんな、どれだけ成長したかな。1年生の道徳では、「きまり」について考え合いました。3年生の理科では、「電気の通り道」について学習しています。自分の考えを友達に発表しました。2年生の音楽では、タブレットを使ってリズム作りに取り組みました。


  

  
 





 <1月13日(木)>みどりっ子の一日
 寒い1日でしたが、みどりっ子は学習にも熱心に取り組んでいます。タブレットも活用していますね。6時間目は新年初めての委員会活動もありました。緑化栽培委員会のみなさんは寒い中の作業をありがとうございました。


  

  
 



 <1月12日(水)>みどりっ子の一日
 身体測定が今日から学級ごと順番に始まりました。冬休み借りた図書の返却も始まっています。学年ごとの伝承遊びの会に向けて取り組んでいます。道徳の学習でも熱心に話し合いをしています。


  

  
 





 <1月11日(火)>校内書き初め大会
 新年の幕開けに合わせて、校内書き初め大会を行いました。この大会に向けて、昨年の書写の授業や冬休み中にもみどりっ子は練習を重ねてきました。どの子も自分の満足ができる作品が書けることを願っています。


  

  
 





 <1月7日(金)>
令和4年の緑丘小学校スタート
 冬休み後集会は、校内放送で実施しました。新しい学校生活の始まりですね。通学班会では、安全な登下校について話し合いました。新年の目標を考えたり、11日に実施する「校内書き初め大会」に向けての練習をしたりしました。