・・・ソフトテニス ・・・

Lesson 6 戦術について

・左利きの戦術 (作者が左利きのペアなものですから)

後衛が左利きの場合

なんといっても逆クロスへ体制をもって行くことが一番大事です。
自分がフォア、相手後衛がバックとなり効果絶大です。
では、どうやって逆クロスにもって行くのか?
方法としては、ロブで逆クロスへ上げることが考えられますね。
もう一つ確実に行う方法として、ロブ中に左右チェンジすることです。
でもちょっとばればれかな。ならば、サインかルールを決めといて、相手が打つ時に確実に前衛にポーチしてもらい後衛は逆サイドへ行くなんて手もあります。
前衛が右利きならポーチしやすいです。
もしパッシングされても後衛が左利きなので拾いやすいですね。
なんか、かっこよくないですか。
バドミントンではローテーションといって良くやるんですよ。

前衛が左利きの場合

やはり、逆クロスの時のポーチでしょうね。
でも一番効果があるのはレシーブです。
なぜか?フォアで巻き込むように打てて、ボールが外へ逃げて行きます。
まずは、セカンドレシーブを相手のバックサイドに強烈に確実に返せるように練習しましょう。
ノータッチエースがたまに打てるようになれば卒業です。
なるべく死角に近いところに強烈に打てるようになりましょう。

・その他の戦術

1.サーブについて
  ・スピードよりコース。相手のバックをねらう。たまにフォアが下手な人いるので
   その場合は、フォアを狙う。
  ・セカンドサーブは、アタックされないよう中央からセンターラインの範囲へ
   入れること。アタックされないようなるべくはねないセカンドがよい。
2.レシーブについて
  ・あまいセカンドはアタックもしくはパッシングする。
  ・1試合に1回はネット際におとすこと。ネットにひっかけないよう注意。
    相手にひろわれてもいいぐらいのつもりでうちましょう。
3.ラリーについて
  ・相手後衛が逆サイドになるよう進行すること。自分たちは後衛なら右になるよう
    進行すること。理由 相手にバックでうたせるため。
4.2本リードしたら、攻める事。つなぎの球とかなんとなく打ったとかしない。
  攻めとは、アタックやパッシング。速い球や外へ角度をつけてエースを狙う。
5.相手がロブを使ってくるなら、前衛はネットにつくのではなくスマッシュを狙う。
6.相手がロブを使わないなら、前衛はネットについてプレイする。
7.ファーストサーブが入ったなら、前衛は外へサーブが入ったらサイドへ。
   センターよりにサーブが入ったらポーチ。
8.セカンドサーブが入ったら、前衛はボールが落下した正面へ。
  正面にはボールがこないので、サイドかセンター抜きのどちらかを
  かんでもいいのでラケットをタイミングよくだすこと。見てからでは遅い。
9.ロブが調子悪いときは、高々とあげること。落下スピードが速くなり、
  スマッシュしにくくなる。
10.試合には流れがあります。なぜかネットインとか打ちそこねとかラッキーという
  ような場面が続くことがありますね。これを断ち切るには、時間が必要です。
  前衛と話をしたり、ボールをとり損ねたりして、少し時間をかせぎましょう。
  必ず流れがこちらに来ます。逆に流れがきたら一気にたたみこみましょう。

まずはこんなところでやってみよう。がんば。

工事中

トップへ