10月の日記


●平成13年10月5日(金)/はぁ〜。

はぁ〜。もうだめだ。
色々あって、ため息すら出ない。
暫くの間、日記を休みます。

それでは、ごきげんよう

●平成13年10月4日(木)/カルディナさん、ありがとう。

今日は車屋に、車を出しに行った。
昨日の日記に書いてあるように12ヶ月点検と、ナビの修理である。
ふぅ〜。今年1年間で、2万3千km走ってる…。
正確に言うと、今月の28日で1年経つのである。
本当に、よく走ったな、偉いよカルディナさん。
本当にこの車には色々あったが、今年1年ありがとねって、言える瞬間である。
しっかり点検して、今度のタンソクには万全の状態で、車も人間も迎えたいものだ。

その後、何もイベント的な事は無かったので、
今日もビリヤードを突きに行った。
そしてその途中、物凄い雨が降っていた。
しかも、自分の車では無いので、なかなか、怖いものがある。
明日は、晴れるといいな。
でも、雨はそんなに嫌いでは無い。
濡れ始めさえ過ぎれば、後は気持ち良いものだ。

●平成13年10月3日(水)/物事を考えさせられた日

疲れた、とにかく疲れた。
色々な意味で疲れた。
本当に、色々な事があった。良い事も嫌な事も含めて…
自分もまだまだ子供だって事を、思い知らされる。
こんな時自分は、とても嫌である。
しかし、物事を考えるには、こう言う時でないと考える事が出来ないのも、
現実であるのを感じる。
嫌な思いをさせてしまった人達に対して、申し訳無かった。
しかし、理由が無くて怒った訳ではない事を、付け加えさせて頂こう。

さてと、タンソク(探索秋の遠足の事)まで、あと3週間を切っている。
明日は、車を点検&最近調子の悪いナビをみて貰おう。

●平成13年10月2日(火)/なかなか難しい…

今日も、平穏な一日だった…。
で終わってしまったら、日記にならない。
仕事を終えてから、趣味であるビリヤードを突きに行く。
これが難しい、思い通りに行かない。
キューを買って、ビリヤードを突き始めて、はや4ヶ月、
それでも、上手になっていく自分がいるのが嬉しく思う。
でも、まだまだ先は遠い。
一人で、全ての的球を落とせるようになるのが、今の目標である。
ファイト自分!!

●平成13年10月1日(月)/10月開始です。

今日から10月が始まった。
今月は、探索秋の遠足というイベントを控えているので、
忙しくなりそうだ。
そんな訳で、今日は家でのんびりしました。
では、おやすみ。(^^)/~~


目次へ戻る