三吉っ子 令和3年1月
1月28日(木)
4年生が版画に挑戦です。彫刻刀を使って慎重に彫っていきます。5年生はプログラミングの学習です。大学院から講師の方が見えて指導をしてくれました。みんな真剣です。
1月27日(水)
5年生の理科の様子です。一人一人電磁石をつくり、実験を行います。気づいたことはノートにしっかりとメモをしていました。4年生は昨日に引き続き総合的な学習です。みんなで力を合わせて創りあげます。
1月26日(火)
1年生の音楽の様子です。体でリズムを表現したり、打楽器を使って演奏したり、楽しそうに学習をしていました。4年生は体育館で総合的な学習に取り組みました。チームに分かれて生き生きと活動していました。
1月25日(月)
今日は6年生の卒業文集に載せる写真を撮ってもらいました。クラブごとに思い思いのポーズで撮りました。笑顔がはじけます。
1月22日(金)
今週は、学力テストが行われました。緊張した面持ちで真剣に問題と向かい合う姿がありました。その分、体育等では、外で元気よく活動する様子が見られます。今年は学校や家庭における感染予防対策の成果もあり、インフルエンザにかかる児童がいません。このまま元気に過ごすことができることを願っています。
1月18日(月)
5年生が6年生の卒業を祝おうと「旅立ち集会」を計画しています。どうしたら6年生に気持ちが伝わるか、話し合ったり、調べたりしていました。5つの実行委員に分かれて活発に活動しています。6年生は、卒業制作の「思い出クロック」作りです。おもいおもいの図柄を板に描き、作り方の説明を聞いて、真剣に彫り進めていました。
1月14日(木)
6年生はもうすっかりiPadを使いこなしています。今日はミライシードの使い方を教えてもらいました。また、廊下では中学校で使うヘルメットのサイズ合わせをする姿も。中学校進学への準備も進んでいます。3年生は身体測定をしました。しっかり間隔をあけて並んでいました。2.4年生は知能テストに真剣に取り組んでいました。終わった後の休み時間には外へ出て元気よく遊んでいました。
1月13日(水)
保健室前や相談室前には1月らしい掲示があり、子供たちも立ち止まって見入っています。1年生は生活科で風を利用するおもちゃをつくりました。4年生5年生の様子です。学習では電子黒板やiPadを積極的に利用した授業が行われています。
1月12日(火)
1月からiPadを取り入た授業が積極的に行われています。今日は、写真を撮ったり、iPadのMSアカウントへの入り方についてICTサポーターの力を借りながら取り組んだりしました。子供たちは興味をもって意欲的に取り組んでいます。
1月8日(金)
今日は書き初め大会。お手本をよく見て真剣に一文字一文字書いていました。書き終わると自分の作品を見直して次の紙に取りかかったり、提出する作品を決めたりしていました。1月からiPadが全児童に配付され、3年生では早速iPadを使った授業が行われ、先生の話をよく聞いて取り組んでいました。
1月7日(木)
冬休みが終わり、子供たちが学校に戻ってきました。朝一番に冬休み後集会が行われ、校長先生のお話を聞き、1・3・5年生の代表の発表を聞きました。今回の集会も感染予防を考えリモートで行いました。各教室では、校長先生の話について振り返ったり、代表の発表について考えたりしました。



ページトップに戻る