
| 
						 | 
				|||
| 
						 | 
					
						 (主原料)  | 
					
						 | 
					
						 | 
				
| 1 京都府綾部市黒谷町東谷 (きょうとふあやべしくろたにちょうひがしたに)  | 
					
						 (くろたにし) (コウゾ)  | 
					
						 (体験:link)  | 
					
						 | 
				
| 2 京都府加佐郡大江町二俣1321 (きょうとふかさぐんおおえちょう)  | 
					
						 (たんごし) (コウゾ)  | 
					
						 | 
					
						 | 
				
| 2 京都府加佐郡大江町二俣 | 
						 (コウゾ)  | 
					
						 (体験:link)  | 
					
						 | 
				
| 3 京都府竹野郡網野町浅茂川57 (きょうとふたけのぐんあみのちょうあさもがわ)  | 
					
						 (コウゾなど)  | 
					
						 | 
					
						 | 
				
|  京都市中京区蛸薬師通室町西入姥柳町193 (きょうとしなかぎょうくたこやくしどおり むろまちにしはいるうばやなぎちょう)  | 
					
						 | 
					
						 | 
				|
TOP | 全国分布図 | 和紙を作っているところ