令和6年4月

4月25日(金)
【級訓づくり】
 
 6年生が級訓づくりをしていました。みんなで協力をして、作り上げることができました。
【学校となかよし】
 1年生が学校の中を散歩していました。学校にはどんな先生がいるのかなと興味津々でした。
 4月19日(土)
【授業参観】
 

 授業参観、学級懇談会に足を運んでいただき、ありがとうございました。
 子どもたちが課題に向かってがんばる姿を見ていただくことができました。
   
 4月17日(木)
【交通安全教室】
 

 1年生がトラックセンターにて、交通安全教室に参加しました。
 横断歩道は、右を見て、左を見て、もう一度右を見て。
   
 4月11日(金)
【学習のはじまり】
 

 それぞれの学級で学習が始まっています。課題に対して、クラス全員で話し合ったり、初めての理科で春を見つけたりと子どもたちのいきいきとした表情が見られました。

 今年度のALTはフェイス先生です。ナイジェリアの民族衣装を身にまとっての授業は大盛りあがりでした。

 来週も元気に登校してくださいね。
   
   
4月8日(火)
【入学式・始業式】

 令和7年度がスタートしました。晴天の下、48名のかわいい新1年生を迎えました。進級認定では、2~6年生は先輩らしく、元気な声で返事をしていました。
 在校生お祝いの言葉では、6年生の代表者が心温まるメッセージを贈りました。

 下校時には、お兄さん・お姉さんと仲良く歩いて帰りました。
 
 南部っ子のみなさん、明日からも、元気に来てくださいね。
   
   


ページトップに戻る