釣行レポート−10
2002/8/5
場所 新池

夕方〜20:30頃まで新池に行ってきました。
アングラーさんまであと3匹!今週は、あと明日は行けるので
頑張って追いつきたいと思ってます。デカイの釣れないな〜。
暗くなってからジグ番長も来ましたが、ドンマイでした。
釣果・ヒットルアー
18:45 33cm チビアダー(スモーク/ブルーフレーク)
20:20 30cm テクノスイッシャーミニダブル
/MASA


2002/8/4
場所 河合池

8/4夕方、ジグ番長と水源の河合池に行ってきました。
はじめての訪れる池でしたが、数名のバサー、コイ釣り師、ヘラ師などが竿を出していました。
ロケーションはまずまずといった感じの周囲1キロぐらいの池で、近くに公園・トイレ・手洗い場・駐車場などもあり釣りには便利な所です。
がぁ、魚影は薄そう。でも、そんな中なんとか一匹ゲットできました。
サイズ57p
ヒットルアー/ウォーターランド・スピンソニック
釣り人/アングラー
 
2002/8/4
場所 岩藤新池

本日岩藤新池で26cm、33cmをゲットしました。
ヒットルアー/ カーリーテールノーシンカー
/シゲ


2002/8/3
場所 岩藤新池

今日は、シゲさんと直接対決してきました。
結果は圧勝でした。
シゲさんもまだまだですな〜。今日ここで身をもってバスの習性を教えます。
4inカットテール、カーリーテールでは、小さいのが良く釣れてしまいます。
小さいのが得意な僕をはじめ、シゲさん、アングラーさん大きいのが釣りたい時は
太くて大きいワームを使いましょう。
本日の釣果・ヒットルアー
5:09  32cm カットテール(ウォーターメロン)
5:30  25cm フラットテール(シナモン)
6:08  28cm カットテール(ブラック)
6:29  30cm センコー(レッドシャッド)
7:00頃 推定45cm ワッキー(ウォーターメロン)
/MASA

 
本日 岩藤新池にてぎりぎり25pを1匹上げました。
カーリーテール  ノーシンカーです。
他にもTBCメンバーらしき人がいいサイズを上げてました。
うらやましいです。
/シゲ
本日、MASAさんと岩藤新池に行って来ました。初めて行く池なのでロッド3本、タックルボックスごと持っていきました。結局釣れたのはワーム!ほとんどワームしか投げていませんが・・・
釣果/40cm、43cmノンキー1匹でした。
ヒットルアー/ゲーリーワッキーワーム
        ゲーリー4incヤマセンコー
/ジグ番長

2002/8/1
場所 新池

新池にてテクノスィッシャ−にて41cmゲットです。新池M、ものすごい減水ですよ
!流れ込み干上がってます。
/スイッシャー

2002/8/1
場所 新池

リミットメイク!

本日、朝5時から先輩のたっちゃんと新池にフローターで入りました。前回同様、早い時間はあたりも無く、少し時間がたった頃、初バイト!
しかし、フッキングが甘く痛恨のバラシ!くやし〜(T_T)それでも黙々とカバーを打っていき、27、37、38cmと三本ゲット!
ストリンガーでキープするもだんだん弱ってきたので一度、岸に上がって計量&写真撮影そしてリリース。
再び入りなんとか一本、28cmをゲット!
最後に昨夜ジグ番長の家で見た黒帯Vのビデオでイマカツが、クレイジークレイドルで釣っていたのを思い出し、似たような動きの
バジンクランクでカバーを打っていくと・・・でたっ〜〜〜!!ほとんどトップに近いから迫力満点!待望の40cm!
最後にキッカーフィッシュが入りトーナメント並みのリミットメイクできました。五本持ちしたかったけどやっぱ、弱っちゃうからね。
本日ナイスサイズのバラシがかなり在ったので、頑張れば二桁釣果も夢ではないかも・・・  ごめんなさい言い過ぎましたm(__)m
PS.本日同行のたっちゃんはデコリました。(・・;)
ヒットルアー
27、変なグラブ 黒
37、38、28、ゲーリー5インチカットテール ピンク
ともにノーシンカー
40、 バジンクランク チャート
です。新池ピンクいいよ〜 
以上、バックラッシュ