価で良質なカレーライスを我々に食べさせてくれる心のオアシス。
カレーハウスCOCO壱番屋。
そしてココイチといえばその多くのトッピングメニュー。
何度足を運んでも飽きを来させない選択肢の多さ。
中でもdrillはチーズ(+\150)のトッピングをとても気に入っている。
カレーの辛さをチーズの甘さが包み、なんともいえない味わいを醸し出す至極のメニュー。
そしてふと思った。
チーズの量がもっと多ければどうなるのか?
その日遊んでた友人と晩飯を食べに某ココイチに行くことになり
「やるしか」
と、決意。
そして注文を取りに来た店員に
「ポークカレー300g(\400)+チーズ(\150)+チーズ(\150)+チーズ(\150)」
と、オーダー。
しかし本能が若干の危険を警告していた気がしたのでコソーリとツナサラダ(\280)を頼んでいたのは君と僕だけの秘密だ。
そして待つこと数分。
トリプルチーズカレーとご対面。

少しはチーズの匂いが強いが見た目は普通なチーズカレー。
期待していたほどインパクトが無くて残念。
しかし食いものは見た目ではなく味。
早速食す為、カレーをかき混ぜる。
いつもカレーを食べる時、ルーとライズを最初にかき混ぜてから食べてましたので
今回もなにも考えずかき混ぜる。
・・・この後、この事を思い切り後悔する事になろうとは。
カレーに融けて全体に拡がるチーズ。

・・・何か違う。いつものチーズカレーじゃ無いッ!
今更ながら気が付く(遅)
そして一口食べようとスプーンですくってみる。

「ずりゃ」って感じの何か変な音とともにもの納豆顔負けのスゴイ糸を引くカレー。
てゆーか、コレカレーか?
同席していた友人に恐る恐る聞いてみるが、全員自信がないと言う。
友達甲斐の無い連中め。ウソでも言いからカレーだと言ってくれ(泣
仕方ないのでカレーだと信じて食して見る。
よかった。かろうじて味はカレーだ(6割ぐらいは)
自慢ではないがdrillはカレーなら12食連続でも構わないぐらいのカレー星人です。
おまけに一時期体調を崩して食欲が全く無かった時、6Pチーズで栄養補給をしていたチーズスキーでもある。
しかしどう言う訳かこのトリプルチーズカレー(らしきもの)は何故かなかなかスプーンが進まない。
ちんたら食っているとトリプルチーズカレー(らしきもの)に変化が。
なんとチーズが固まり、糸を引かなくなっている。
スプーンでカレーをすくうと、何かが切れる感覚が。
どんどんカレーとはかけ離れた存在と化していくトリプルチーズカレー(らしきもの)
そして完食。

______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、きつかった。
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
・・・しかし、ホントはこのネタ
チーズ嫌いの某氏(プロフィール参照)の目の前でやるつもりだったが
野郎、危険を察してか長野県まで逃げてやがった(←事実)
今度ヤツとメシ喰いに行く時にこそリベンジしてやろう。
第1部・完
|